裁判の結果を受け、総務省からふるさと納税の新制度への復帰が認められた佐賀県みやき町
さっそくふるさと納税のポータルサイトへも復帰し、3日間で70件 77万円が集まったそう
楽天を始めとする ポータルサイト へ、これからもどんどん掲載していくそうなので、どこまで取り返せるかな?
なんと、国宝 姫路城の櫓(やぐら)と門の瓦に名前を記せる権利が、ふるさと納税に登場!
対象となるのは、大天守の東側にある「井郭櫓(いのくるわやぐら)」と「ちの門」の瓦
国宝だから記名できるのは瓦の裏なんだそうで、外観からは確認できないのは残念
それでも後世に名前を残したいって人は、3万円以上でできるそうですよ
この、ふるさと納税は「ふるさとチョイス」からできるらしいんだけど、いまはまだ無いみたい
近いうちに出てくるかな?
https://www.furusato-tax.jp/
コロナ渦での噂から、一時期スーパーから無くなった納豆
最近は、不足していることも無いようですね
どうせなら、美味しい納豆を食べません?
秋田県にかほ市の納豆は、豊かな自然の中で栽培された大豆「りゅうほう豆」を使い手作りされたもの
某ポータルサイトでは、5月に一番売れた納豆なんだそうですよ
昨今の新型コロナウイルスの影響で、出荷が止まり、フードロスが多発しているとのニュースを聞きますね
さくらんぼの佐藤錦も同様なようで
フードロス支援で佐藤錦が 1kg 8000円という破格値で、山形県山形市よりふるさと納税の返礼品に出ています
これ、返戻率 50% ぐらいあるんじゃないの??
うちの嫁が大好きなイクラ
ふるさと納税にも、返礼品としてイクラがラインナップされていますね
イクラ 1kg の醤油漬けでオススメなのが北海道白糠町のモノ
還元率50%近い返礼品ですよ!